matplotlib.patches.ArrowStyle #
- クラス matplotlib.patches。ArrowStyle (スタイル名, ** kwargs ) [ソース] #
拠点:
_Style
ArrowStyle
特定のパスに沿って矢印パスを作成するために使用される、いくつかの矢印スタイル クラスを定義するコンテナー クラスです。これらは主に で使用されFancyArrowPatch
ます。arrowstyle オブジェクトは、次のいずれかで作成できます。
ArrowStyle.Fancy(head_length=.4, head_width=.4, tail_width=.4)
また:
ArrowStyle("Fancy", head_length=.4, head_width=.4, tail_width=.4)
また:
ArrowStyle("Fancy, head_length=.4, head_width=.4, tail_width=.4")
以下のクラスが定義されています
クラス
名前
属性
曲線
-
なし
カーブA
<-
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
カーブB
->
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
カーブAB
<->
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
CurveFilledA
<|-
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
CurveFileddB
-|>
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
CurveFilledAB
<|-|>
head_length=0.4, head_width=0.2, widthA=1.0, widthB=1.0, lengthA=0.2, lengthB=0.2, angleA=0, angleB=0, scaleA=なし, scaleB=なし
ブラケットA
]-
幅A=1.0、長さA=0.2、角度A=0
ブラケットB
-[
幅B=1.0、長さB=0.2、角度B=0
ブラケットAB
]-[
widthA=1.0, lengthA=0.2, angleA=0, widthB=1.0, lengthB=0.2, angleB=0
バーAB
|-|
幅A=1.0、角度A=0、幅B=1.0、角度B=0
ブラケットカーブ
]->
widthA=1.0、lengthA=0.2、angleA=なし
曲線ブラケット
<-[
widthB=1.0、lengthB=0.2、angleB=なし
単純
simple
head_length=0.5, head_width=0.5, tail_width=0.2
はで
fancy
head_length=0.4、head_width=0.4、tail_width=0.4
くさび
wedge
尾幅=0.3、収縮係数=0.5
アロー スタイル クラスのインスタンスは呼び出し可能なオブジェクトであり、その呼び出しシグネチャは次のとおりです。
__call__(self, path, mutation_size, linewidth, aspect_ratio=1.)
Path
インスタンスとブール値のタプルを返します。pathはPath
、矢印が描画されるインスタンスです。変異サイズとアスペクト比は と同じ意味BoxStyle
です。linewidthはストロークする線幅です。これは、ヘッドの位置を修正して、目的のポイントをオーバーシュートしないようにするために使用されることを意図していますが、すべてのクラスがサポートしているわけではありません。指定されたスタイル名を持つサブクラスのインスタンスを返します。
- class BarAB ( widthA = 1.0、 angleA = 0、 widthB = 1.0、 angleB = 0 ) [ソース] #
拠点:
_Curve
|
両端に縦棒がある矢印。- パラメータ:
- widthA、widthB float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- angleA、angleB float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= '|-|' #
- class BracketA ( widthA = 1.0、 lengthA = 0.2、 angleA = 0 ) [source] #
拠点:
_Curve
始点に外向きの角かっこが付いた矢印。
- パラメータ:
- widthA float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- lengthA float、デフォルト: 0.2
ブラケットの長さ。
- angleA float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= ']-' #
- class BracketAB ( widthA = 1.0 , lengthA = 0.2 , angleA = 0 , widthB = 1.0 , lengthB = 0.2 , angleB = 0 ) [source] #
拠点:
_Curve
両端に外向きの角括弧が付いた矢印。
- パラメータ:
- widthA、widthB float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- lengthA、lengthB float、デフォルト: 0.2
ブラケットの長さ。
- angleA、angleB float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= ']-[' #
- class BracketB ( widthB = 1.0、 lengthB = 0.2、 angleB = 0 ) [source] #
拠点:
_Curve
端に外向きの角括弧が付いた矢印。
- パラメータ:
- widthB float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- lengthB float、デフォルト: 0.2
ブラケットの長さ。
- angleB float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= '-[' #
- class BracketCurve ( widthA = 1.0 , lengthA = 0.2 , angleA = None ) [source] #
拠点:
_Curve
始点に外向きの角かっこがあり、終点に頭がある矢印。
- パラメータ:
- widthA float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- lengthA float、デフォルト: 0.2
ブラケットの長さ。
- angleA float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= ']->' #
- class Curve [ソース] #
拠点:
_Curve
矢じりのない単純な曲線。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- class CurveA ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
始点に頭がある矢印。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '<-' #
- class CurveAB ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
始点と終点の両方にヘッドがある矢印。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '<->' #
- class CurveB ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
終点に頭がある矢。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '->' #
- class CurveBracket ( widthB = 1.0 , lengthB = 0.2 , angleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
端に外向きの角かっこがあり、始点に頭がある矢印。
- パラメータ:
- widthB float、デフォルト: 1.0
ブラケットの幅。
- lengthB float、デフォルト: 0.2
ブラケットの長さ。
- angleB float、デフォルト: 0 度
反時計回りの角度としてのブラケットの向き。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- 矢印= '<-[' #
- class CurveFilledA ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
始点に塗りつぶされた三角形の頭がある矢印。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '<|-' #
- class CurveFilledAB ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
両端が塗りつぶされた三角形の頭を持つ矢印。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '<|-|>' #
- class CurveFilledB ( head_length = 0.4 , head_width = 0.2 , widthA = 1.0 , widthB = 1.0 , lengthA = 0.2 , lengthB = 0.2 , angleA = 0 , angleB = 0 , scaleA = None , scaleB = None ) [source] #
拠点:
_Curve
先端が塗りつぶされた三角形の矢印。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
Mutation_scaleに相対的な矢印の長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.2
Mutation_scaleに相対的な矢頭の幅。
- widthA float、デフォルト: 1.0
矢印の始点のブラケットの幅
- widthB float、デフォルト: 1.0
矢印の終点のブラケットの幅
- lengthA float、デフォルト: 0.2
矢印の始点のブラケットの長さ
- lengthB float、デフォルト: 0.2
矢印の終点のブラケットの長さ
- angleA float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- angleB float、デフォルト 0
開始時のブラケットの向き (反時計回りの角度)。0 度は線に対して垂直であることを意味します。
- scaleA float、デフォルトのMutation_size
開始ブラケットの Mutation_size
- scaleB float、デフォルトのMutation_size
終了ブラケットの Mutation_size
- 矢印= '-|>' #
- class Fancy ( head_length = 0.4 , head_width = 0.4 , tail_width = 0.4 ) [source] #
拠点:
_Base
派手な矢。二次ベジエ曲線でのみ機能します。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.4
矢じりの長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.4
矢じりの幅。
- tail_width float、デフォルト: 0.4
矢印の尾の幅。
- class Simple ( head_length = 0.5 , head_width = 0.5 , tail_width = 0.2 ) [source] #
拠点:
_Base
シンプルな矢。二次ベジエ曲線でのみ機能します。
- パラメータ:
- head_length float、デフォルト: 0.5
矢じりの長さ。
- head_width float、デフォルト: 0.5
矢じりの幅。
- tail_width float、デフォルト: 0.2
矢印の尾の幅。